6月はあまり記事をアップできておらず申し訳ありませんでした。
記録的に早い梅雨明けとなり、7月上旬なのに夏休みのような暑さです。
日差しがきついので、日傘が活躍しますね。
私も失礼して、木陰でみんなをお迎えしています。
3年生の理科の授業
おもりを水につけて、ばねばかりの指している重さが変化するか観察しています。
おもりをつけた深さで変わるか、変わらないか、じっくり針を見つめます。
3学年の合同体育
学年ごとでは人数が少なく少しさみしいですが
3学年揃うといい感じですね。
体育大会まで、このような授業も時々あるかと思います。
学年の枠を越えて、楽しみながら体を動かしたいですね。
来週火曜日は水泳指導で、イトマン富雄校へ。
翌水曜日は校外学習で万博見学です。
行事盛りだくさんですが、体調管理に万全を!!