1年で一番寒い季節ですが、日差しがあればほんのり暖かく感じます。
でも今日は一日お日さまが留守でした・・・
寒い寒い廊下を歩いて、みんなの様子を少し見せてもらいました。
2年生の美術は、ピクトグラム制作でしょうか。
正井先生に積極的に質問してます。
先生も熱心にご指導・・・
そして、寒いとなればやっぱり、体を動かして温まるのが一番!
3年生はサッカー(フットサル?)。
寒くてもいつもの元気さは健在ですね。
入試もこの明るさと元気さで乗り切ってくれるよう祈っています。
さざんかの紅色が、冬枯れの校庭を彩ってくれています。
これは桜の枝。
2ヶ月後には満開になるとはとても思えないくらい、
キュッと固まって、冬の寒さに耐えています。
自然って、命って、つくづくすごいなあ、と思います。