2学期が始まったばかりですが
9月25日(水)「ふれあい広場」での披露に向けて
太鼓踊りの練習を行いました。
地域の皆様が、今日は8人も来られて
いつも以上に熱が入ります。
カンコ(小さな太鼓)を結ぶのに悪戦苦闘!!
地域の先生方が手早く結んでくださいます。
今日の先生方はなんと8人!
本校の卒業生(先輩)も夏休みということで駆けつけてくださいました。
大太鼓の打ち方もだんだんいい感じになってきました。
鉦と篠笛
鉦はどうやったらよく響くんだろう 試行錯誤しながらがんばります
篠笛は音にするのが難しい 少しずつ吹き方を変えて試します
カンコ(小太鼓)は叩きながら歩くので大変。
最初はなかなか動きが覚えられなかったけど、だいぶ上達してきましたね。
2年生は「屋敷踊り」の唄で参加。
「サァ 踊ろうよ サァ」の後ろの「サァ」を特に元気に唄うのですが
なかなか難しい・・・
西洋音楽とは別種の難しさですね。みんな真剣なまなざしで取り組んでました。
地域に脈々と伝えられてきた伝統芸能に親しみ
少しでも興味を持ってもらうきっかけにしてほしいです。
2時間にわたる練習、お疲れ様でした。