今日は「子ども安全の日」でもあり、阪神淡路大震災の発災から29年という節目の日でもありました。年始に起こったの能登半島地震で被災のため今なお避難生活を余儀なくされている方々がいる中、改めてあたり前の日常を過ごせていることに感謝するとともに、防災について見つめ直し考える一日であったと思います。
*登校の様子
*1時間目 専門委員会(1・2年生)での活動の様子
*午後からは、明日の発表会に向けての会場準備と合唱練習がありました
生活環境委員が作成してくれた掲示物です
今日は「子ども安全の日」でもあり、阪神淡路大震災の発災から29年という節目の日でもありました。年始に起こったの能登半島地震で被災のため今なお避難生活を余儀なくされている方々がいる中、改めてあたり前の日常を過ごせていることに感謝するとともに、防災について見つめ直し考える一日であったと思います。
*登校の様子